治療院近くの郵便局に行くのが楽しみな私
郵便局隣の時計屋さんに
お楽しみがあるのです
8月生まれの「ハッピーちゃん」
ゴールデンレトリバーの赤ちゃん
可愛くてたまりません
郵便局に行くと、なかなか帰って来ないので
院長にも怪しまれ・・・
私「 ハッピーちゃんに会いに行ってました。」
院長「ハッピーちゃんの写真撮って来て
」
「ラジャー
」
我が家にも、ハッピーちゃんと2日違いで生まれた
リンちゃん(柴犬)がいるのですが・・・
このリンちゃんは、かなりの乱暴モノなのです。
それは・・・それは・・・毎日事件を起こしてくれます。
おりこうハッピーちゃんと、暴れん坊リン
犬種にもよるのでしょうか?
性格ですね。。
人間同様、犬の性格もありますね。
慎重派 大胆派
電話でお話すると患者様の雰囲気(性格)も
見えてきます。
慎重に・・・慎重に・・・質問。質問。質問。される方
大丈夫 ど~んと来い
慎重派・・・ 細々細々細々・・・考えるタイプ
常に心配緊張状態 大丈夫かなぁ?
自律神経が乱れて、気持ちのバランスが乱れている。
どことなく身体の調子がおかしい。
大胆派・・・ ドンドコドン・・・どんどん突き進むタイプ
動きすぎて・・・体が疲労する。
筋肉が疲労したり、使いすぎ「体の痛み」がある。
痛みの場所がはっきりしている。
全てではありませんが・・・性格でタイプ別に分かれます。
(受付嫁の勝手な統計データです)
患者様の症状・体質によって、鍼の刺激(細い・太い)も全て異なります。
初めての鍼灸治療は、皆様緊張して来院されますが
「想像してたより、全然痛くなかった 気持ちよかった
」
そうぞ安心してお越しくださいませ。
箱嶌医針堂 はこしまいしんどう
福岡市中央区 天神大丸より 徒歩3分
TEL 092-721-0086